講師紹介
高橋 洋美
松尾明美・川路明に師事し松尾明美バレエ団公演にて「ジゼル」「くるみ割り人形」「コッペリア」「白鳥の湖」「マスカレード」等に主演し、その後フリーと成る。
江戸川区後援によるバレエ講習会をはじめ、海外の国立バレエスクール校長や著名教師、芸術監督をスタジオに招いてワークショップ及びオーディションを毎年開催している。
1967年
新小岩にてバレエ教室を始める
1973年
西小岩に設備を整えたバレエスタジオを設立
1993年
南小岩に新たなバレエスタジオとして、完全な設備を整えた自社ビルを設立。
2フロワーを活かして夕方の時間帯に年齢や技術に合わせた適切なクラスで優秀なベテラン教師陣により懇切丁寧な指導をしている。
パリ・オペラ座 ジャック・ジョデルによる講習会、江戸川区後援“ロシアバレエ講習会”、江戸川区後援 パリ・オペラ座、ピエール・ダルドによる“バレエ・セミナー”等を行なっている。
2000年
橘 秋子指導者賞 受賞
2002年
特別指導者賞 受賞
2006年
優秀指導者賞 受賞
自社ビル3Fに広いスペースの新スタジオをオープンし、ツーフロアーでのレッスンが可能となり発表会、コンクール等の練習も有意義にできるようになる。
2008年
英国ロイヤルバレエ・スクール キャサリン・ウエイトとジャスティン・メイスナーによる ワークショップ。
英国ロイヤルバレエ団プリンシパル、ラウラ・モレーラとジャスティン・メイスナーによる ワークショップ。
2009年
英国ロイヤルバレエスクール キャサリン・ウエイトとジャスティン・メイスナーによる ワークショップ。
英国ロイヤルバレエ団プリンシパル、ラウラ・モレーラとジャスティン・メイスナーによる ワークショップ。
2010年
英国ロイヤルバレエスクール ダイアン・ファン・ショールとジャスティン・メイスナーによる ワークショップ。
英国ロイヤルバレエ団プリンシパル、ラウラ・モレーラとジャスティン・メイスナーによる ワークショップ。
バイエルン国立バレエ団プリンシパル、アレン・ボタイーニによるワークショップ。
2011年
モナコ王立グレースバレエスクール、ローランド・フォーゲルによるワークショップ。
2012年
英国ロイヤルバレエスクール、ダイアン・ファン・ショールによるワークショップ。
モナコ王立グレースバレエスクール、ローランド・フォーゲルによるワークショップ。
2013年
ミュンヘン州立バレエ学校長、ヤン・ブルックによるワークショップ。
2014年
アウグスブルグ州立バレエ団芸術監督、ロベルト・コーンによるワークショップ。
ミラノ・スカラ座バレエ学校長 フレデリック・オリビエリによる ワークショップ。
バイエルン州立バレエ団プリンシパル シリル・ピエールによるワークショップ。
2015年
ハーグ王立コンセルヴァトワール教師 ピエール・ダルドによるワークショップ
チェコ国立バレエ団2017年度芸術監督 フィリップ・バランキエヴィッチによるオーディション&ワークショップ
2016年
ドイツ国立アウグスブルグバレエ団2017年度芸術監督 リカルド・フェルナンドによるオーディション&ワークショップとボヤーナ・ネナドビッチによるワークショップ
2017年
ドイツ国立ドルトムントバレエ団/ジュニアバレエ団 オーディショ ン&ワークショップ 芸術監督 レイモンド・レベック
2018年
オーストリア国立インスブルクバレエ団 オーディション&ワークショップ 芸術監督 エンリケ・ガーサ・バルカ
ミラノ・スカラ座国立バレエ学校教員 ロレッタ・アレクサンドリスクによる ワークショップ
2019年
チェコ国立バレエ団オーディション&ワークショップ 芸術監督フィリップ・バランキエヴィッチ
ミラノ・スカラ座国立バレエ学校教員 ロレッタ・アレクサンドリスクによるワークショップ&ヴァリエーションクラス
依田 久美子
5歳より高橋 洋美に師事。
(社)骨格改善バーオソルピラティス 認定トレーナー
【担任】
中等Aクラス
専門クラス
1994年
谷 桃子バレエ団入団 以後、全公演に出演 主な出演作品は「白鳥の湖」パ・ド・トロワ、四羽の白鳥、「リゼット」リゼットの友人
「テス」(望月則彦 振付)イズ・ヒュイット他
全国舞踊コンクール パ・ド・ドゥの部 入賞2位
2009年
谷桃子バレエ団退団
2013年
神奈川県芸術舞踊協会主催 2013モダン&バレエ において、振り付け作品「Les Jeux」を発表。
2014年
日本バレエ協会、文化庁共催 次代の文化を創造する新進芸術家育成事業「Balletクレアシオン」にて、振り付け作品「Snow White」を発表。
日本バレエ協会「眠れる森の美女」パ・ド・シス、「パキータ」ヴァリエーション
日本バレエ協会「ジゼル」メアリー・スキーピング版 バチルド
ラ・ダンス・コントラステ(佐藤宏 主宰)結成時より全公演参加「コントラスト~ロメオ&ジュリエット~」ジュリエット、「ル・タン~眠れる森の美女~」オーロラ、「真夏の夜の幻」パック、「ル・ノワール~白鳥の湖~」 オデット 他
スタジオ発表会 創作バレエ「アリス」「青い鳥」「シンデレラ」「白雪姫と七人の小人」の構成・演出・振付を手がけ、好評を得る。
平成26年度 文化庁の芸術家派遣事業に参加。生演奏とダンサー1名で各地で公演をしている。
小池 知子
6歳より高橋 洋美に師事。
【担任】
児童クラス
中等Bクラス
大人バレエ
高等クラス
1995年
埼玉全国舞踊コンクール奨励賞 受賞
1996年
英国セントラル・スクール・オブ・バレエに入学し、1998年同校卒業
2000年
NBA全国バレエコンクール 5位
2002年
スターダンサーズバレエ団入団、以後全公演に出演。 スターダンサーズバレエ団ドイツ15回公演に参加。 江戸川区主催 ”初心者の為のバレエメソッド” 講師を務める。
主な出演作品
ピーター・ライト版「くるみ割り人形」「ジゼル」「コッペリア」
アントニー・チューダー「リラの園」カロライン
ジョージ・バランシン「ウェスタン・シンフォニー」「フォー・テンペラメント」
ウィリアム・フォーサイス「ステップテクスト」
鈴木 稔「シンデレラ」「ドラゴン・クエスト」「くるみ割り人形」
遠藤 康行「火の鳥」火の鳥 ほか
山口 智子
フランス カンヌの Centre de danse Rosella Hightower に留学、学校付属のカンパニー Jeune Ballet International にて2年間活動。 その後、約10年フランスに在住。Opera de Dijon やツアーカンパニー Ballet classique de Paris 等で主要な役を踊る。
帰国後 La danse contrastee の公演に参加。現在はバレエ講師として活動中。
【担任】
中等Bクラス
高等クラス
木村 優子
4歳よりバレエを始める。
2008年
高橋洋美に師事。
2013年
東京 アートブリッジバレエコンクール第1位受賞。
2014年
新国立劇場バレエ団契約ダンサーとなる
【担任】
幼児クラス
児童クラス
長谷川 まいこ
Tarinof dance company 主催。4歳よりクラシックバレエを学び、ローザンヌ国際コ ンクールに出場。埼玉全国舞踊コンクール第1位受賞。
2012年
坂田守共に初めて創作した作品『amulet』で東京新聞主催全国舞踊 コンクール、創作部門で第1位、文部科学大臣賞、山田吾郎賞を受賞。
2013年
平成25年度文化庁在外研修員としてフランスパリにて2年研修。
2014年
坂田守と共同制作した「Nisya」でヨーロッパ各国の国際振付コンクールに参加し3度優勝
Tarinof dance company
ヨーロッパ10都市29公演
さらに、『Nisya』が3つの国際振付コンクール(フランス・ヴィジール 「CHOREGRAPHIQUES DU FESTIVAL D’ICI DANSE A VIZILLE 2014」、イタリア・カリ アリ「CORTOINDANZA 7th EDITION 2014 National and international projects of contemporary dance in the Mediterranean basin at Itary Cagliari」、セルビ ア・ベオグラード「18th Festival of Choreographic Miniatures atBelgrade」) で、それぞれ第1位を受賞。イタリアとセルビアのフェスティバルではレジデンス アーティスト権も取得し、計5都市で『HAI』の上演やワークショップを行った。
2015年秋に帰国し日本での本格的な活動を開始。同年12月にはナタリー・ピュブリエ を日本に招き、東京と大阪でワークショップやプレゼンテーションを行った。
坂田 守
Tarinof dance company 主催。玉川大学文学部芸術学科卒。イギリスのロンドンの LABAN CENTER(Trinity Laban Conservatoire of Music and Dance)ISP修了。数々の 全国舞踊コンクールで第一位受賞。(社)現代舞踊協会新人賞、奨励賞受賞。
2012年
平成24年度文化庁在外研修員としてフランスパリにて2年研修。
長谷川まいこと共に初めて創作した作品『amulet』で東京新聞主催全国舞踊 コンクール、創作部門で第1位、文部科学大臣賞、山田吾郎賞を受賞。
2013年
約2年半、文化庁派遣在外研修員としてフランス・パリに滞在。
2014年
長谷川まいこと共同制作した「Nisya」でヨーロッパ各国の国際振付コンクールに参加し3度優勝。
2016年
スペインで開催された国際振付コンクール「MASDANZA」のファイナリストに選 出される。
Tarinof dance company
ヨーロッパ10都市29公演
さらに、『Nisya』が3つの国際振付コンクール(フランス・ヴィジール 「CHOREGRAPHIQUES DU FESTIVAL D’ICI DANSE A VIZILLE 2014」、イタリア・カリ アリ「CORTOINDANZA 7th EDITION 2014 National and international projects of contemporary dance in the Mediterranean basin at Itary Cagliari」、セルビ ア・ベオグラード「18th Festival of Choreographic Miniatures at Belgrade」) で、それぞれ第1位を受賞。イタリアとセルビアのフェスティバルではレジデンス アーティスト権も取得し、計5都市で『HAI』の上演やワークショップを行った。
2015年秋に帰国し日本での本格的な活動を開始。同年12月にはナタリー・ピュブリエ を日本に招き、東京と大阪でワークショップやプレゼンテーションを行った。
速水 渉悟
京都出身。4歳からバレエを始め9歳より稲尾光子に師事。
2012年
スカラシップを受賞し、ドイツ、ジョンクランコバレエスクールにてタデウス・マタチ、ニコラ・ベズッチに師事。2015年同校を卒業。
2015年
アメリカ、ヒューストンバレエ団に入団。
2018年
新国立劇場バレエ団にソリストとして入団。
2021年
ファーストソリストに昇格。
第25回 神戸洋舞コンクール 男子Jr.1部門 1位。
第43回ローザンヌ国際バレエコンクール ファイナリスト。
YAGP2015NYC Final男性Sr.部門 ゴールドメダル 審査員特別賞受賞。
2020年『ドン・キホーテ』バジルで全幕主役デビューを果たし、『竜宮 りゅうぐう』浦島太郎の主役のほか、『ラ・バヤデール』黄金の神像、『アラジン』ランプの精ジーン、『ロメオとジュリエット』ベンヴォーリオ、『マノン』物乞いのリーダー、『眠れる森の美女』青い鳥、『ライモンダ』アブデラクマンなどを踊る。
2021/2022シーズンでは11月『白鳥の湖』上田公演などに主演予定。